ルブタンへの道

ルブタンは履かずに飾る。そんな道楽を目標にユラユラ生きる人生の記録

去年はどうだったっけ?

昨日、近所のスーパーが軒並みお休みだった。
元旦、2日は特に困らなかったけど、牛乳とか卵とか葉物野菜とかが切れたので3日は買い出しに行きたかったのに全部閉まってたので困った・・・。
ならばコンビニへ!と思ったらみんな同じこと考えるらしく牛乳も卵も売り切れだった。
かろうじて成分調整牛乳が残ってたからそれと袋入りのサラダ用野菜があったのでそれを買ってしのぎました。卵はまぁ1~2日無くても大丈夫。
ちょっと遠いスーパーは開いてそうだったけど、道ですれ違う人が割とそっち方向からパンパンのエコバック下げてたから品薄かなと思って避けたのだ。


いつから3日までお休みになったんだろう。
去年そんなに不便を感じなかったんだけど・・・買いだめしてたのかな・・・。
そういえば私が子供の頃はこれが普通だったような・・・。
大晦日~1月10日ぐらいまで町自体が眠っているかのように静かだったような記憶があるんだけど気のせいだろうか。お店のシャッターに「1月9日まで休みます」みたいな張り紙を見てたような気がする。だから年末のスーパーの混雑ぶりは凄かった。そしてその様子を中継するテレビ。それが年末の風物詩だった気がする。


それがいつの間にか年内は大晦日まで、お正月は元旦から営業しますっていうスタイルになり、それに慣れてしまっていた。最近は元旦はお休みのお店が増えたっぽいけど。
それだけお買い物をする人が減り、働き手が減り、そんなに働きたくないっていう人も増え、っていうことなのかな。